羽毛ふとんリフレッシュ&リフォームサービス

期 間
随 時
左図のこの状態でのクリーニングはできません。
「リフォーム・仕立て直し」をオススメします。
羽毛ふとんリフレッシュ&リフォームの手順
お預かりした布団の羽毛を丁寧に取り出します。
他のお客様の布団と混在しないように徹底管理しています。

羽毛の埃を取り除き水で洗浄し、空気を含ませて羽毛の力を取り戻させます。
長年使用してチリ状になった羽毛を除去するので羽毛が目減りします。

羽毛を取り出した時に目減りした分を増量します。
新しく追加する羽毛の分量は全体の約10%〜20%です。

新しい側生地に羽毛を充填して(中に入れ込んで)いきます。

一枚一枚手作業で縫製していきます。
新品同様にリフォーム用のタグを布団に縫製します。

手で丁寧に検品した後、検針機を使用して最終チェックをいたします。
対応サイズ&料金表(目安)
側生地A(230平織り)

側生地B(60サテン超長綿)

側生地C(80サテン超長綿)

側生地D(ドイツ・サンダース社生成)

上記の値段は目安になりますので、お気軽ご相談ください。
ふとんの丸洗いサービス

期 間
随 時
あなたの布団は清潔ですか?
アトピーやアレルギーから身を守る、ダニ退治には布団の丸洗いが一番です。
当店は丸洗いサービスを承っております。
お気軽にご依頼ください。

